あのコシは、お持ち帰りでも味わえる?丸亀製麺でテイクアウトしてみた!
今回はテレビCMでもおなじみ、讃岐釜揚げうどんチェーン「丸亀製麺」でうどんをテイクアウトしてみました!
3月ごろから飲食店でのテイクアウトが増加していることもあり、大手チェーンでもこぞってテイクアウトに力を注いでいますが、個人的に一番驚いたのがうどんのテイクアウトでした!!しかも打ちたてを謳っているあの丸亀製麺さんです。正直うどん伸びたりしないの?大丈夫なの?と疑問に思ったのであのコシの強い美味しいうどんがテイクアウトしても食べられるのか検証したいと思います!
丸亀製麺お持ち帰りHP↓
https://www.marugame-seimen.com/menu/omochikaeri/

ではさっそくですがテイクアウト実施店舗を調べます!
実施していないお店もあるようなので念のためお近くの丸亀製麺がテイクアウトを実施しているのか公式サイトでチェックしましょう。今回は会社の近くにあるパワーモール前橋みなみ店に伺います。

ちなみにソーシャルディスタンスを取れるように床にはテープで印がされていて、アルコールも完備されていました。安心ですね!

注文方法は簡単。
いつものように注文口で食べたいメニューを「お持ち帰りで」と伝えるだけ!
するとお持ち帰り用の容器に注文したメニューを入れてくださるのでそのままレジへ。
お会計を済ませた後にお持ち帰り用の台へ向かい袋詰めやお箸などをいれて完了!!
意外と簡単に購入することが出来ました!!今回は「とろたまうどん」440円(税込)を注文しました!【20分以内にお召し上がり下さい。】と注意書きを見かけたので急いで持ち帰ります。

袋はCMみたいに丸亀製麺とロゴと入った袋じゃなく無地でした!
車で移動したのですが汁は溢れていませんでした!斜めにしてしまったのに容器優秀です!!
昔コンビニで買った麺類のつゆをこぼしたことがあるので、かなり嬉しいポイントでした。

しっかり、うどんとつゆと卵が別にされていました。
これからトッピングしていきます。

全部のせ!!卵が入ると贅沢な気分になれますね〜!!
しかし全体的に茶色くて写真映えされられないのが残念です。
美味しそうにうどん撮る方法ご存知の方がいたら是非お伺いさせて下さい。

ではいただきまーす!
食べた瞬間に普通に丸亀製麺で食べたあの味だーー!とテンションが上がりました。
お持ち帰りでもあの麺健在です!!しかも天かすまでサクサクのままでした!
うどんをテイクアウトする概念が今まではなかったのですが、これからは普通になるかもしれません!

ごちそうさまでした!
今回丸亀製麺さんでうどんのテイクアウトをしてみましたが結果は、「持ち帰っても美味しくあの味が楽しめる」でした!
今回はうどんだけをテイクアウトしましたが次は天ぷらにもチャレンジしたいと思います!
■店舗名 丸亀製麺パワーモール前橋みなみ
■住所 群馬県前橋市新堀町920
■営業時間 AM11:00 - PM22:00(ラストオーダー 閉店30分前)
■備考 駐車場あり、うどん持ち帰り、丼持ち帰り、天ぷら持ち帰り
参考リンク:丸亀製麺
タグ: